井沢 元彦/著 -- イザワ モトヒコ -- KADOKAWA -- 2015.8 -- 210.42

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館 2階開架 /210.42/イザ/ 14962872 一般書   貸出中 iLisvirtual
北野館 一般開架 /210.42/イザ/ 14840565 一般書   利用可 iLisvirtual
城島館 一般開架 /210.42/イザ/ 14999874 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 井沢元彦の激闘の日本史
書名カナ イザワ モトヒコ ノ ゲキトウ ノ ニホンシ
副書名 北条執権と元寇の危機
著者 井沢 元彦 /著  
著者カナ イザワ モトヒコ
著者紹介 1954年名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBSに入社。報道局在職中に「猿丸幻視行」で江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。ほかの著書に「英傑の日本史」など。
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.8
ページ数 227p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-鎌倉時代 , 元寇(1274 1281)
NDC分類(9版) 210.42
内容紹介 「元寇」とその勝利は、日本人の国防観にどんな影響をあたえたのか。一級史料とされてきた「八幡愚童訓」の虚実と、世界史的な視点をあわせながら、歴史の真実に斬り込む。シリーズ第4弾。『夕刊フジ』連載を単行本化。
ISBN 4-04-653347-0
ISBN13桁 978-4-04-653347-0