井沢 元彦/著 -- イザワ,モトヒコ -- 小学館 -- 2014.1 -- 204

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館 2階開架 /204/イザ/ 14457824 一般書   利用可 iLisvirtual
北野館 一般開架 /204/イザ/ 14369318 一般書   利用可 iLisvirtual
耳納図書室 開架 /204/イザ/ 15215502 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 逆説の世界史 1
書名カナ ギャクセツ ノ セカイシ
巻の書名 古代エジプトと中華帝国の興廃
著者 井沢 元彦 /著  
著者カナ イザワ,モトヒコ
著者紹介 1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家。TBS報道局社会部の記者だった80年、「猿丸幻視行」で江戸川乱歩賞を受賞。他の著書に「逆説の日本史」シリーズなど。
出版者 小学館
出版年 2014.1
ページ数 333p
大きさ 20cm
一般件名 歴史
NDC分類(9版) 204
内容紹介 なぜ巨大ピラミッドが建造されたのか。中華文明を停滞させた儒教社会とは…。文明はどのように発達し衰退していくのか、古代エジプトと中華帝国を読み解く。ウェブサイト『BOOK PEOPLE』での配信を加筆修正。
ISBN 4-09-388347-4
ISBN13桁 978-4-09-388347-4