児玉 幸多/監修 -- コダマ コウタ -- 小学館 -- 1998.2 -- 210.1

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館児童室 別置 /210/アオ/ 05453360 児童書   貸出中 iLisvirtual
三潴館 児童開架 /210/シヨ/ 16243495 児童書   利用可 iLisvirtual
筑邦図書室 閉架 /210/シヨ/ 16163958 児童書   利用可 iLisvirtual
耳納図書室 開架 /210/シヨ/ 06128623 児童書   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /210/シヨ/ 07471790 児童書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 少年少女日本の歴史 3
書名カナ ショウネン ショウジョ ニホン ノ レキシ
巻の書名 奈良の都
叢書名 小学館版学習まんが  
著者 児玉 幸多 /監修, あおむら 純 /まんが  
著者カナ コダマ コウタ
出版者 小学館
出版年 1998.2
ページ数 157p
大きさ 23cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(9版) 210.1
児童内容紹介 まんがでかかれた日本の歴史である。平城京の都作りから奈良時代が始まった。古事記が完成、万葉集が編まれ、人々は仏教による救いを求めた。大仏が造営され、遣唐使が派遣され、鑑真が迎えられる一方、道鏡追放で時代が変わる。
内容紹介 平城京に都がおかれた奈良時代をわかりやすく解説。大仏建立や遣唐使など、仏教の繁栄と国際性豊かな文化を詳解。また華やかさの裏の、農民の貧しい生活や貴族の対立にもふれ、さまざまな角度から奈良時代を描く。
ISBN 4-09-298103-1
ISBN13桁 978-4-09-298103-4