土屋 健/著 -- ツチヤ ケン -- 実業之日本社 -- 2015.11 -- 457.8

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館児童室 開架 /457/ツチ/ 15092711 児童書   利用可 iLisvirtual
六ツ門館 児童開架 /457/ツチ/ 15057813 児童書   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /457/ツチ/ 15037187 児童書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古生物の飼い方
書名カナ コセイブツ ノ カイカタ
叢書名 「もしも?」の図鑑  
著者 土屋 健 /著  
著者カナ ツチヤ ケン
著者紹介 金沢大学大学院修了。修士(理学)。サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本地質学会員、日本古生物学会員。
出版者 実業之日本社
出版年 2015.11
ページ数 111p
大きさ 21cm
一般件名 古生動物学
NDC分類(9版) 457.8
児童内容紹介 生命史上初の覇者(はしゃ)「アノマロカリス」、泳ぎの上手な節足動物「プテリゴトゥス」…。人類の歴史がはじまる前の時代「地質時代」に生きていた生物「古生物」の特徴(とくちょう)を、イラストとともに解説。その飼い方や飼いやすさも、想像を加えて紹介(しょうかい)します。漫画(まんが)ものっています。
内容紹介 人類の歴史がはじまる前の時代「地質時代」に生きていた生物「古生物」の特徴を、わかりやすい文章でイラストとともに紹介。その飼育方法も科学的根拠に基づいて解説する。漫画「アノマロとのふしぎな出会い」も掲載。
ISBN 4-408-45575-4
ISBN13桁 978-4-408-45575-4