筒井 学/写真・文 -- 学研教育出版 -- 2015.7 -- 486.07

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 付録注記 帯出区分 状態
中央館児童室 開架 /486/ツツ/ 14895353 児童書   貸出中 iLisvirtual
六ツ門館 児童開架 /486/ツツ/ 14967178 児童書   利用可 iLisvirtual
城島館 児童開架 /486/ツツ/ 14990337 児童書   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /486/ツツ/ 14961031 児童書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル はじめてのむしのしいくとかんさつ
副書名 全290種
著者 筒井 学 /写真・文  
出版者 学研教育出版
出版年 2015.7
ページ数 111p
大きさ 21×22cm
一般件名 昆虫-飼育
NDC分類(9版) 486.07
児童内容紹介 かぶとむし、あげはちょう、とのさまばった、せみ、あり、だんごむし…。にほんでであえるこんちゅうのおもなとくちょうや、たまごからせいちゅうになるまでのようす、ケースやすいそうをつかった、かいかたなどを、たくさんのしゃしんとイラストでしょうかいします。
内容紹介 生き物に興味をもちはじめた子どもに向けて、豊富な写真とイラストで、昆虫の魅力をたっぷり紹介。日本で出会える290種の昆虫の特徴や暮らし、飼い方がわかります。
ISBN 4-05-203976-8
ISBN13桁 978-4-05-203976-8