小和田 哲男/著 -- オワダ テツオ -- PHP研究所 -- 2023.3 -- 210.47

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館 2階開架 /210.47/オワ/ 16906372 一般書   利用可 iLisvirtual
城島館 一般開架 /210.47/オワ/ 16952145 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 教養としての「戦国時代」
書名カナ キョウヨウ ト シテ ノ センゴク ジダイ
叢書名 PHP新書  1345
著者 小和田 哲男 /著  
著者カナ オワダ テツオ
著者紹介 静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授。文学博士。公益財団法人日本城郭協会理事長。著書に「戦国の群像」など。
出版者 PHP研究所
出版年 2023.3
ページ数 221p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代
NDC分類(9版) 210.47
内容紹介 あの合戦の実相はいかなるものなのか。有名武将たちの強さの秘密とは-。時代考証の第一人者が、最新研究によって見えてきた実像を解説。武将たちの生き方から、現代人が学ぶべきヒントを示す。『歴史街道』掲載に加筆修正。
ISBN 4-569-85438-0
ISBN13桁 978-4-569-85438-0