岡本 隆司/著 -- オカモト タカシ -- 東洋経済新報社 -- 2021.11 -- 210.1822

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館 2階開架 /210.18/オカ/ 16575714 一般書   利用可 iLisvirtual
六ツ門館 一般開架 /210.18/オカ/ 16589145 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中国史とつなげて学ぶ日本全史
書名カナ チュウゴクシ ト ツナゲテ マナブ ニホン ゼンシ
著者 岡本 隆司 /著  
著者カナ オカモト タカシ
著者紹介 1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科東洋史学専攻博士後期課程単位取得退学。京都府立大学文学部教授。著書に「属国と自主のあいだ」「李鴻章」「中国の誕生」など。
出版者 東洋経済新報社
出版年 2021.11
ページ数 263p
大きさ 19cm
一般件名 日本-対外関係-中国-歴史
NDC分類(9版) 210.1822
内容紹介 中国の“コピー”から始まった古代、アジア・システムから離脱した平安時代、「国家」が成立した江戸時代、アイデンティティが破滅した大正~昭和…。教科書で語られない「真実の日本史」を、アジア史の視点から俯瞰的に描く。
ISBN 4-492-06218-0
ISBN13桁 978-4-492-06218-0