二村 悟/著 -- ニムラ サトル -- エクスナレッジ -- 2020.1 -- 523.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
六ツ門館 一般開架 /523.1/ニム/ 16176489 一般書   利用可 iLisvirtual
筑邦図書室 開架 /523.1/ニム/ 16532442 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の建築家解剖図鑑
書名カナ ニホン ノ ケンチクカ カイボウ ズカン
副書名 名建築に込められた建築家たちの意図を読み解く
著者 二村 悟 /著  
著者カナ ニムラ サトル
著者紹介 1972年静岡県生まれ。博士(工学)(東京大学)。有限会社花野果代表取締役。日本大学生物資源科学部研究員・非常勤講師ほか。著書に「水と生きる建築土木遺産」など。
出版者 エクスナレッジ
出版年 2020.1
ページ数 160p
大きさ 21cm
一般件名 建築-日本 , 建築家
NDC分類(9版) 523.1
内容紹介 天皇に迎賓館を酷評され、落ち込みすぎて体調を崩した片山東熊、実は建築家になりたくなかった曾禰達蔵…。日本建築の歴史を築いた63人を取りあげ、代表的な作品を、イラストを用いて図解した近現代日本建築の入門書。
ISBN 4-7678-2586-1
ISBN13桁 978-4-7678-2586-1