佐藤 勝彦/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2019.9 -- 440

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 付録注記 帯出区分 状態
中央館児童室 開架 /440/ウチ/ 16067084 児童書   貸出中 iLisvirtual
六ツ門館 児童開架 /440/ウチ/ 16090482 児童書   利用可 iLisvirtual
北野館 児童開架 /440/ウチ/ 15960289 児童書   貸出中 iLisvirtual
城島館 児童開架 /440/ウチ/ 16088940 児童書   利用可 iLisvirtual
三潴館 くまさん /440/ウチ/ 16118820 児童書   利用可 iLisvirtual
耳納図書室 開架 /440/ウチ/ 16534471 児童書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宇宙の終わりってどうなるの?
副書名 超図解!宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる
叢書名 子供の科学★ミライサイエンス  
著者 佐藤 勝彦 /監修  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2019.9
ページ数 155p
大きさ 21cm
一般件名 宇宙
NDC分類(9版) 440
児童内容紹介 宇宙(うちゅう)は無から生まれた?1億5000万年後、日本は消滅(しょうめつ)する?61憶(おく)1000万年後、太陽は燃(も)え尽(つ)きる?なんでも知りたいチュータと、物知りミライネコが、ビッグバンから宇宙の終わりまで地球・太陽・宇宙の全歴史を探(さぐ)っていくよ。
内容紹介 地球や月が生まれたときの様子から、地球生命の歴史、太陽系の素顔、天の川銀河の秘密、ビッグバンから数千億年先の宇宙の未来まで、最新の研究に基づいてわかりやすく解説する。図や写真も多数収録。
ISBN 4-416-61935-3
ISBN13桁 978-4-416-61935-3