曽野 綾子/著 -- ソノ アヤコ -- 青萠堂 -- 2018.6 -- 914.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
城島館 一般開架 /914.6/ソノ/ 15743107 一般書   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /914.6/ソノ/ 15742380 一般書   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 女も好きなことをして死ねばいい
書名カナ オンナ モ スキ ナ コト オ シテ シネバ イイ
副書名 好きなことをして死んだという人生は恐ろしくもあり輝いてもいる
著者 曽野 綾子 /著  
著者カナ ソノ アヤコ
著者紹介 1931年東京生まれ。聖心女子大学英文科卒。作家。日本芸術院会員。日本文藝家協会理事。ローマ法王庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。著書に「無名碑」「神の汚れた手」「天上の青」など。
出版者 青萠堂
出版年 2018.6
ページ数 214p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 「好きなことをして死んだ」という人生は、最高に贅沢なものだ。多くの人は、社会や身内がそれとなく準備した生涯を生きる-。ただひとりの存在としての人間の生き方についての曽野綾子の言葉を、これまでの著作から紹介する。
ISBN 4-908273-08-7
ISBN13桁 978-4-908273-08-7