いとう ひろし/作 -- イトウ ヒロシ -- ポプラ社 -- 2001.9 -- E

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館児童室 開架 /913/イト/ 13207279 絵本   貸出中 iLisvirtual
中央館児童室 書庫 /913/イト/ 06401285 絵本   利用可 iLisvirtual
六ツ門館 絵本開架 /913/イト/ 13200811 絵本   利用可 iLisvirtual
北野館 絵本 /913/イト/ 11367380 絵本   利用可 iLisvirtual
三潴館 よい絵本 /913/イト/ 120258322 絵本   利用可 iLisvirtual
筑邦図書室 開架 /913/イト/ 06340251 絵本   利用可 iLisvirtual
耳納図書室 閉架 /913/イト/ 06340871 絵本   利用可 iLisvirtual
男女平等 絵本 /913/イト/ 81058380 絵本   利用可 iLisvirtual
くるるん 開架 /913/イト/ 06603617 絵本   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /913/イト/ 16760746 絵本   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ルラルさんのにわ
書名カナ ルラル サン ノ ニワ
叢書名 いとうひろしの本  4
著者 いとう ひろし /作  
著者カナ イトウ ヒロシ
著者紹介 1957年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。著書に「おさるのまいにち」(路傍の石幼少年文学賞)「だいじょうぶだいじょうぶ」(講談社出版文化賞)などがある。
出版者 ポプラ社
出版年 2001.9
ページ数 1冊
大きさ 24×25cm
NDC分類(9版) E
児童内容紹介 ルラルさんは、しばふのにわがとってもじまんです。にわのていれも毎日します。だれかが入ろうとすると、パチンコでおいはらいます。ところがあるあさ、にわにまるたがころがっていました。でも、ちかづいてみると、それはわにだったのです!ルラルさんはわににすてきなにわでのすごしかたをおしえてもらいました。
内容紹介 ルラルさんは毎日、庭の手入れをします。ルラルさん自慢の大切な庭なんです。誰も庭に入ることを許しません。ところがある朝、庭に大きな丸太が転がっていました…。絵本にっぽん大賞受賞作。ほるぷ出版1990年刊の再刊。
ISBN 4-591-06942-7
ISBN13桁 978-4-591-06942-4