皆越 ようせい/写真・文 -- ミナゴシ ヨウセイ -- ポプラ社 -- 2002.7 -- 485.3

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館児童室 開架 /485/ミナ/ 15488554 絵本   貸出中 iLisvirtual
中央館児童室 書庫 /485/ミナ/ 06644900 絵本   利用可 iLisvirtual
北野館 絵本 /485/ミナ/ 08667503 絵本   貸出中 iLisvirtual
城島館 児童開架 /485/ミ/ 0120252515 児童書   利用可 iLisvirtual
三潴館 児童開架 /485/ミ/ 120270665 児童書   貸出中 iLisvirtual
筑邦図書室 開架 /485/ミナ/ 06942668 児童書   貸出中 iLisvirtual
耳納図書室 開架 /485/ミナ/ 06749220 絵本   利用可 iLisvirtual
くるるん 開架 /485/ミナ/ 06644041 絵本   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /485/ミナ/ 06645196 絵本   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ダンゴムシみつけたよ
書名カナ ダンゴムシ ミツケタヨ
叢書名 ふしぎいっぱい写真絵本  1
著者 皆越 ようせい /写真・文  
著者カナ ミナゴシ ヨウセイ
著者紹介 1943年熊本県生まれ。鹿児島経済大学卒業後、東京写真専門学校に学ぶ。出版社や新聞社の編集カメラマンを経て、現在、自然写真家。
出版者 ポプラ社
出版年 2002.7
ページ数 35p
大きさ 21×26cm
一般件名 だんごむし(団子虫)
NDC分類(9版) 485.3
児童内容紹介 ダンゴムシは昆虫ではありませんが、もっとも身近にいる虫のひとつです。エビやカニとおなじ甲殻類のなかまです。ダンゴムシは、どこに すんでいるのか、なにを たべているのか、春から夏の繁殖期は? 冬の間はどうしてる、など、ダンゴムシの小さな生き物の世界は、驚きに満ちていることに気づかせられる写真絵本です。
内容紹介 コロコロ丸まるダンゴムシ。どこに棲んでいるのかな? 何を食べているのかな? 驚きいっぱい、小さな虫の世界。さあ、虫眼鏡を持って、ダンゴムシを探しにいこう。写真絵本。
ISBN 4-591-07298-3
ISBN13桁 978-4-591-07298-1