半藤 一利/著 -- ハンドウ カズトシ -- 講談社 -- 2017.3 -- 910.264

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館 2階開架 /910.26/ハン/ 15435316 一般書   利用可 iLisvirtual
城島館 一般開架 /910.26/ハン/ 15445711 一般書   利用可 iLisvirtual
移動館 開架 /910.26/ハン/ 15445265 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 文士の遺言
書名カナ ブンシ ノ ユイゴン
副書名 なつかしき作家たちと昭和史
著者 半藤 一利 /著  
著者カナ ハンドウ カズトシ
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文藝春秋出版局長、専務取締役などを歴任。退社後、文筆業で活躍。「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎文学賞、「ノモンハンの夏」で山本七平賞受賞。
出版者 講談社
出版年 2017.3
ページ数 250p
大きさ 19cm
一般件名 日本文学-作家
NDC分類(9版) 910.264
内容紹介 戦後を代表する作家たちは、「昭和」という時代をいかに見つめ、生き抜いたのか。彼らと接してきた著者が、大作家たちの素顔を生き生きと描きながら、その秘められた「遺言」を今に伝える、作家論・作品論的エッセイ集。
ISBN 4-06-220520-7
ISBN13桁 978-4-06-220520-7