むの たけじ/著 -- ムノ,タケジ -- 汐文社 -- 2015.4 -- 159.5

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
北野館 児童開架 /159/ムノ/ 14790216 児童書   貸出中 iLisvirtual
移動館 開架 /159/ムノ/ 14911333 児童書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル むのたけじ100歳のジャーナリストからきみへ 学ぶ
書名カナ ムノ タケジ ヒャクサイ ノ ジャーナリスト カラ キミ エ
巻の書名 人間のいるところはどこでも教室である。
著者 むの たけじ /著, 菅 聖子 /著  
著者カナ ムノ,タケジ
著者紹介 1915年秋田県生まれ。ジャーナリスト。著書に「99歳一日一言」など。
出版者 汐文社
出版年 2015.4
ページ数 71p
大きさ 22cm
一般件名 人生訓(児童)
NDC分類(9版) 159.5
児童内容紹介 戦前、戦中、戦後と、日本が大きく動いた時代をジャーナリストとして生きてきた、むのたけじ。2015年1月に100歳(さい)を迎(むか)えたむのたけじが長年書きためた言葉の中から「学ぶ」に関するものを選び、解説(かいせつ)を加えて紹介(しょうかい)します。
内容紹介 「人間のいるところはどこでも教室である」「読書は第四の食事である」…。戦前、戦中、戦後を生きてきた現役ジャーナリストのむのたけじが贈る「学ぶ」をテーマにしたメッセージに、解説を加えて収録。
ISBN 4-8113-2187-5
ISBN13桁 978-4-8113-2187-5