山本 悦子/作 -- ヤマモト,エツコ -- 童心社 -- 2014.10 -- 913.6

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央館児童室 開架 /913/ヤマ/ 14609945 児童書   貸出中 iLisvirtual
北野館 児童開架 /913/ヤマ/ 14644264 児童書   貸出中 iLisvirtual
北野館 田主丸本 /913/ヤマ/ 14918676 児童書   利用可 iLisvirtual
三潴館 児童開架 /913/ヤマ/ 14722235 児童書   貸出中 iLisvirtual
筑邦図書室 開架 /913/ヤマ/ 16819351 児童書   利用可 iLisvirtual
耳納図書室 開架 /913/ヤマ/ 16158768 児童書   貸出中 iLisvirtual
移動館 開架 /913/ヤマ/ 17253253 児童書   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 先生、しゅくだいわすれました
書名カナ センセイ シュクダイ ワスレマシタ
著者 山本 悦子 /作, 佐藤 真紀子 /絵  
著者カナ ヤマモト,エツコ
著者紹介 愛知県生まれ。作品に「がっこうかっぱのイケノオイ」「ぼくとカジババのめだまやき戦争」など。
出版者 童心社
出版年 2014.10
ページ数 95p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 913.6
児童内容紹介 4年2組のたんにんのえりこ先生は、毎日しゅくだいを出す。ある日、しゅくだいをわすれたゆうすけが、「おなかがいたくて…」とウソをつくと、えりこ先生が「ウソをつくならもっと上手につかなくちゃ」と言った。すると、次の日から子どもたちは、しゅくだいができなかったわけを考えてきて発表することに…。
内容紹介 宿題を忘れたゆうすけが、ウソの言い訳をしていると、「ウソをつくならもっと上手につかなくちゃ」と、えりこ先生。それって、上手にウソがつけたら、宿題を忘れても叱られないってこと? 先生と生徒のさわやかな交流を描く。
ISBN 4-494-02041-6
ISBN13桁 978-4-494-02041-6