片平 悦子/著 -- カタヒラ,エツコ -- 自由国民社 -- 2013.6 -- 498.3

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
三潴館 一般開架 /498.3/カタ/ 14240469 一般書   利用可 iLisvirtual
筑邦図書室 開架 /498.3/カタ/ 14493399 一般書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「3つの体液」を流せば健康になる!
書名カナ ミッツ ノ タイエキ オ ナガセバ ケンコウ ニ ナル
副書名 血液・リンパ液・脳脊髄液のしくみと流しかた
著者 片平 悦子 /著  
著者カナ カタヒラ,エツコ
著者紹介 赤門鍼灸柔道整復専門学校にて鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の資格取得。「女性治療家塾ヘルメス」塾長。治療家への技術指導の他、繁盛するためのセミナーを開催。
出版者 自由国民社
出版年 2013.6
ページ数 213p
大きさ 19cm
一般件名 健康法 , 体液
NDC分類(9版) 498.3
内容紹介 人は約7割が水。体内の水=体液がきれいに流れると、カラダはみるみる健康になる! サラサラ血液の生活習慣からリンパマッサージ、脳脊髄液のリリース法まで、イラストを交えて解説する。
ISBN 4-426-11617-0
ISBN13桁 978-4-426-11617-0