辻 政博/著 -- ツジ,マサヒロ -- PHP研究所 -- 2013.4 -- 700

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 本の場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
北野館 児童開架 /700/ツジ/ 14078448 児童書   利用可 iLisvirtual
城島館 児童開架 /700/ツジ/ 14177323 児童書   利用可 iLisvirtual
三潴館 調べ学習 /700/ツジ/ 14138382 児童書   利用可 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 図工のきほん大図鑑
書名カナ ズコウ ノ キホン ダイズカン
副書名 ヒントがいっぱい!
著者 辻 政博 /著  
著者カナ ツジ,マサヒロ
著者紹介 大正大学大学院文学研究科比較文化専攻博士課程単位取得満期退学。帝京大学講師。NPO市民の芸術活動推進委員会理事。著書に「子どもの絵の発達過程」など。
出版者 PHP研究所
出版年 2013.4
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 美術 , 工作
NDC分類(9版) 700
児童内容紹介 絵をえがく道具にはどんなものがあるのかな?紙でつくれるしくみって?木をつかうときのコツがしりたい!ねんどの作品に絵をえがいたり色をつけるには?材料や道具をあつかうコツを身(み)につけ、いろいろと工夫しよう!
内容紹介 絵を描くとき、いろいろな材料で工作するとき、材料や道具の特徴と使い方を知っていると、より自分のイメージに近い表現をしやすくなります。基本的な材料や道具を扱うコツを紹介します。
ISBN 4-569-78301-7
ISBN13桁 978-4-569-78301-7