久留米市立図書館
スマートフォン版はこちら
図書館HPへ
資料検索
新着資料
カレンダー
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
エコQ&A100 2
貸出可
-- -- ポプラ社 -- 2010.3 -- 519
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
本の場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
六ツ門館
書庫
/519/エコ/
13181243
児童書
利用可
城島館
書庫
/519/エコ/
13323076
児童書
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
エコQ&A100 2
書名カナ
エコ キュー アンド エー ヒャク
巻の書名
日本のエコはいま
出版者
ポプラ社
出版年
2010.3
ページ数
47p
大きさ
29cm
一般件名
環境問題
,
環境保全
NDC分類(9版)
519
児童内容紹介
地球温暖化のおもな原因とされている二酸化炭素の削減(さくげん)について、いま、日本各地でさまざまな取りくみが行われています。自然エネルギーの導入、エコカーの開発、省エネ、リサイクルなど、その最前線を紹介(しょうかい)します。
内容紹介
世界では、日本では今どんな「エコ」の取り組みが行われているのだろうか。最新の取材をもとに、エコの「今」をQ&A形式でわかりやすく紹介。2では、日本各地の二酸化炭素削減に向けての方策や活動を取り上げる。
ISBN
4-591-11614-2
ISBN13桁
978-4-591-11614-2
ページの先頭へ
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています
関連資料はありません。